訪問マッサージ(料金)
訪問マッサージ施術料ご案内
健康保険が適用、自己負担わずかです
訪問医療マッサージ(医師の同意に基づく)治療費には健康保険が適用されますので、患者様の負担も軽く安心してご利用できます。
また介護保険の枠や要介護認定に関係なくご利用できます。
マッサージの費用
施術料【1局所2750円】【2局所3200円】【3局所3650円】【4局所4100円】【5局所4550円】(最大5局所まで)
同一日、同一建物で施術を行った患者様が1人の場合の料金です
1割負担で1回約300円~500円程度
例えば…患者様に3局所のマッサージを実施すると…施術料=3,650円(1回の費用)
施術料に対し医療保険が適用されます。後期高齢者健康保険を利用の方であれば1割(特定額以上の所得者は3割)が自己負担となります。
この場合は3,650円の1割なので、
患者様の実際の負担額は、365円です(1回あたり)
お分かりいただけましたか?
例として計算式を掲載しましたが、自己負担金等の計算は当治療院が致しますので、ご安心ください。
おおよその目安として、料金は1割負担の方の場合、1回あたり約300円~500円程度です。
- 介護保険は使わないので、介護保険のケアプランに影響しません。
- 往診料は保険に含まれていますので、別途交通費等は一切かかりません。
- 身体障害手帳をお持ちの方は、助成制度が受けられます。
(市区町村によって、助成を受けられる障害者等級数に多少の違いがあります) - 重度心身障害者医療保険も適用できます。
詳しい料金については、マッサージ無料体験の時に、金額の概算をお知らせします。
料金(ご利用様のご負担額)
※後期高齢者保険
【1割~3割】(世帯収入による)
※生活保護の方
【負担金なし】
※丸福・丸障受給者証をお持ちの方
【負担金なし】
※国保・社保・共済各種
【保険所の定める負担額】